肥満-肥満予防とダイエットの種類TOP > 肥満と生活習慣病の関係 > 肥満と糖尿病

肥満と糖尿病について

 

肥満と糖尿病

肥満だからと言って糖尿病になるわけではありません。

肥満の人が糖尿病になる可能性が高いのです。痩せましょう・・・

○過食と糖尿病
過食により糖質の摂取量が増えますていき、膵臓よりインスリンを多めに出す様になり、無理をしてしまいインスリンの出が悪くなるのです。
また肥満になると脂肪細胞がふえ、脂肪細胞からインスリンの働きを妨げるレジスチンや遊離脂肪酸が分泌され、インスリンの働きが悪くなるのです。

○肥満の種類と糖尿病
肥満にも内臓脂肪型の肥満と皮下脂肪型肥満があります。
脂肪細胞からは、絶えずレジスチンや遊離脂肪酸が分泌され、インスリンの働きを邪魔しています。
肥満になればなるほど、インスリンの働きは悪くなります。
中でも内臓脂肪は皮下脂肪に比べると、多くのレジスチンや遊離脂肪酸を分泌するので、内臓脂肪型の肥満の方は糖尿病になる確率は高くなります。

○肥満と糖尿病
肥満になるとインスリンの働きを邪魔する物質が多くなる事はお話しましたが、さらに肥満になるとインスリンの働く場所(インスリン受容体)と糖を細胞の中に運ぶ糖輸送担体(GLUT4)も減って来るのです。
最初は脾臓が無理をしてインスリンを分泌しますが、次第にインスリンの分泌量が減り糖尿病になっていきます。

厚生労働省の糖尿病患者に関する調査では、現在治療を受けている人、治療が必要な人、今後糖尿病になる可能性が高い人を合わせると1370万人に及ぶと報告されています。

肥満の方、カロリーの取り過ぎや運動不足などから糖尿病が進行していきます。

早めに肥満対策を行って下さい。

肥満と生活習慣病の関係記事一覧

肥満と高脂血症の関係

肥満と高脂血症の関係高脂血症とは、血液中の脂質(脂肪)が必要以上に多い状態を高脂血症といいます。具体的には、血液中の脂質にはコレステロール、中性脂肪、リン脂質、遊離...

肥満と動脈硬化

肥満と動脈硬化年々肥満になる割合は増えて言ってます。しかし、自覚症状がない為に、まだ健康だから・・・と気にしていない方が多い用です。肥満はいろいろな病気の引...

肥満と高血圧

肥満と高血圧肥満と高血圧、なぜ肥満の方に高血圧の方が多いのでしょうか?肥満=高血圧と言うわけではありませんが、肥満の人は高血圧になる確率が2〜3倍肥満でない人より高...

肥満と糖尿病

肥満と糖尿病肥満だからと言って糖尿病になるわけではありません。肥満の人が糖尿病になる可能性が高いのです。痩せましょう・・・○過食と糖尿病過食により糖質の...

肥満とがん

肥満とがん肥満とがんについての研究結果は多く発表されています。肥満によって男性では、大腸がんと前立腺がん、女性では子宮がんと乳がんの発症する確率が高くなると言われて...


 
海外ドラマ