肥満-肥満予防とダイエットの種類TOP > 肥満の判定方法 > 体脂肪率で肥満判定

体脂肪率で肥満判定について

 

体脂肪率で肥満判定

体脂肪の割合が多くなる事を肥満と言います。

今までは、ただ単に太っている事が、健康に良くないとされてきたのですが、太っている事が問題ではなく体の中に過剰に体脂肪が蓄積されている事に問題がある事が分かって来たのです。

体脂肪と病気の関係を統計的に分析して、肥満の判定基準は導きだされたのです。

体脂肪率は低ければ良いものではなく、低すぎると体温の低下や筋力の低下を招く場合があります。

また、女性の場合は生理不順や早発性閉経を招く事もあります。

適正な体脂肪率は、以下のように言われています。

男性の場合
  30歳未満 適正値:14〜20% 肥満 : 25%以上

  30歳以上 適正値:17〜23% 肥満 : 25%以上

女性の場合
30歳未満 適正値:17〜24% 肥満 : 30%以上

30歳以上 適正値:20〜27% 肥満 : 30%以上

正確な体脂肪の測定のために、以下の点にご注意ください。

●測定は食事前でなおかつ入浴前がよいです。
●食事後、あるいは入浴後の場合は2時間以上あけて測定して下さい。
●同じ状態、同じ時間帯に測定するようにしてください.

正確な測定が出来ない場合がありますので、以下の場合は注意して下さい。

●過度の飲食後や二日酔いの時
●激しい運動後や多量発汗など極度の脱水症状のとき
●発熱や下痢など体調が悪い時

肥満の判定方法記事一覧

体重による肥満判定

体重による肥満判定現在最も多く用いられている判定方法が身長と体重から計算されるBMI(肥満指数)で、皆様も一度は聞いた事があると思います。●計算式として BMI...

体脂肪率で肥満判定

体脂肪率で肥満判定体脂肪の割合が多くなる事を肥満と言います。今までは、ただ単に太っている事が、健康に良くないとされてきたのですが、太っている事が問題ではなく体の中に...

内蔵脂肪で肥満判定

内蔵脂肪で肥満判定肥満には、皮下脂肪型肥満、と内蔵脂肪型肥満の2種類があります。皮下脂肪型肥満は、主に皮膚の下に脂肪が溜まり、お尻から太ももにかけて脂肪が多く溜まり...

腹部肥満判定

腹部肥満判定現在、肥満の判定は、身長と体重から算出するBMIという数値で行われる事が多くあります。BMI(体格指数) = 体重(kg) ÷ (身長(m) × 身長(...


 
海外ドラマ