肥満-肥満予防とダイエットの種類TOP > 肥満とは? > 肥満と内臓脂肪の関係

肥満と内臓脂肪の関係について

 

肥満と内臓脂肪の関係

肥満とは、体脂肪の割合が多くなる事を肥満と言いますが、脂肪がどの部分に付くかによって2つのタイプに分かれます。

下腹部や腰の周り、太ももやお尻などに脂肪が溜まる皮下脂肪型肥満と内蔵の周りに脂肪が溜まる内臓脂肪型肥満の2つのタイプに分かれそれぞれ特徴があります。

皮下脂肪型肥満
皮下脂肪型肥満は女性になりやすい肥満で下腹部や腰の周り、太ももやお尻などに脂肪が溜る肥満で生活習慣病にはなりにくいようです。

しかし、乳癌や子宮癌や関節痛や月経異常や貧血など生活習慣病以外の病気にはなりやすいと言われています。

また、皮下脂肪があまりにも溜まり過ぎると、胸を圧迫してしまい呼吸器の障害を起こしたりする場合もありますので注意は必要です。

内臓脂肪型肥満
内臓脂肪型肥満は更年期をすぎた女性や中高年の男性に多くみられ、お腹の中に脂肪が付いてしまいます。

外見的にはビヤ樽のような体形になりリンゴ型肥満とも呼ばれてますが、人によっては体型にあまり変化が見られずに肥満と見分けがつかない場合があります。

内臓脂肪型肥満は糖尿病、高血圧、高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病になりやすく、動脈硬化を起こしやすくなるので注意が必要です。

肥満とは?記事一覧

肥満と内臓脂肪の関係

肥満と内臓脂肪の関係肥満とは、体脂肪の割合が多くなる事を肥満と言いますが、脂肪がどの部分に付くかによって2つのタイプに分かれます。下腹部や腰の周り、太ももやお尻など...

肥満と腹囲の関係

肥満と腹囲の関係肥満の種類は2つに分ける事が出来ます。●皮下脂肪型肥満脂肪が皮膚の下に溜まる肥満で生活習慣病のリスクは低い。●内蔵脂肪型肥満脂肪が内...

肥満と体質の関係

肥満と体質の関係肥満と体質の関係として、肥満になりやすい体質とはどんな人なんでしょう。肥満とは、体脂肪分の割合が多い人で、肥満になるという事は、体で消費されるエネル...

肥満と遺伝の関係

肥満と遺伝子の関係肥満の原因として、食べ過ぎや運動不足が問題視されて来ましたが、しかし、最近の研究では肥満の原因に遺伝子の影響がある事が指摘される様になって来ています。...


 
海外ドラマ